こんにちは、スロプロのけいです。
2022年5月4日
戦争の記事を書く参考になるものがあるか柏市戦争遺跡の散策を開始です。
戦争記事を書くための参考として、柏市戦争遺跡を散策してきました!【秋水 燃料庫跡へ】
なんかワクワクしました。今日は最初に、戦時中に燃料庫として使われていた?使われる予定だった?と思われる戦争施設跡地へ行きました。
確か終戦を迎えて使われなかったと思います。
赤茶色のところが入り口ですが、当然開きません 笑
ここは秋水燃料庫跡と言います。
ずいぶん昔にきたことがあるのですが、その時は別の道から上にまわって通気口をみました。地面からコンクリートの土管がつき出しているので面白いから画像に取りたかったのですが、
今は私有地になってフェンスが張られてしまい、完全に見れません。
なのでここの散策はおしまいです(T_T)さて次は、当時のまま残されている門柱を見に行きました!説明は以下の案内板の通り
軍事基地の入り口とか各施設への入り口の門柱ってことかな、大きさ的に各施設への入り口の門柱と思われます。
実際の門柱がこちら
元々は別の場所にあったようですがわざわざここに移動させたようですね。
そして、次に向かったのは、【照空予習室及測遠器訓練所】というところ
見た目はなんだかよく分からない建物
建設は1938年、昭和13年頃
パッとみると普通の建物です。
実際に2009年までは、消防署分署として使われていたのですが老朽化も進んでいたため,取り壊す方針を決定していたそうです。
ですが取り壊す前に市が調査を行った結果、陸軍時代の【照空予習室及測遠器訓練所】であったことが判明し、保存する方針に変わりました。
上の方の出っ張りが特徴的です。
さて次はちょっと行くのを躊躇したけど行ってみました。
なんだなんだ?何で躊躇したんだ?って思いますよね。
ここは、高台になっており陸軍用地だった所です。見ての通り空き地 笑
3.11の地震の時、福島第一原発が水素爆発した際に、他県で放射線量が高い所をホットスポットとか言って報道されてましたが、
ここの場所も放射線量が高かったようで騒がれていました。
報道陣が来たりして福島原発の影響みたいにレポートしてましたが、福島原発関係無いでしょ!って僕は思ってましたけど・・・
最後に訪れたのは、飛行場跡地です。
現在は自然公園になっています。ものすごい広さなので、野球場や競技場、バーベキュー場等として使われています。
気を取り直して飛行場跡地へ
上の写真は案内図
とにかく広いんですよ。でもこれは飛行場跡地の一部を利用してつくられた公園です。飛行場跡地全体となると車じゃないとまわれませんね
公園内には日本庭園や洋式庭園もあり、見てみたいという好奇心がわいてきて散策が楽しくなってきました。
それにしても広い!とりあえず一周することにします。最初に行ったのは日本庭園!
想像とは違いましたが、癒されてきました。
ちっちゃい滝もありました。
もうちょっと大きめの滝も発見!!
滝とは言わないか・・・
小さな湖をぐるりとまわるような感じで、終了です。
次は噴水を発見しましたが、水は出ていませんでした。
ちなみにGW中という事もあり、広場は人が多かったです。
他の人が映らない様に撮ったので人がいないように見えますが実際は広場にテントを張ったり子供がスケボーしてたり、家族でサイクリングコースを走っていたりとにぎわっていました。
飛行場跡地と分かるようなものは一切残ってませんでした(ノД`)・゜・。
最後に調整池を見てきました。
まぁ ちょっとした気分転換にはなったかなでは夜に頑張って戦争の記事を書くとします。
それではまた!
⇓ポチっと押して応援していただけると喜びます。⇓
にほんブログ村